-
24 VENTUS RED
¥44,000
VENTUSがアップグレード。フジクラ 24 VENTUS 2018年の発売以来、トッププロをはじめとする多くのゴルファーに支持されてきたVENTUSがアップグレード。 24 VENTUS BLUEは最新のVeloCore Plusテクノロジーを搭載し、フィーリング、安定性、スピードの向上に成功しました。 スイング中やインパクト時の軌道をより安定させ、優れたボールコンタクトを実現します。 VeloCore Plus Technology 複数の高弾性素材をバイアス層に積層することで、オフセンター時のヘッドの捩れを抑制し、 優れたボールコントロール性能を実現したVeloCoreテクノロジー。 その高弾性素材を更にアップグレードした、”VeloCore Plus テクノロジー”による、 更なる安定性とボールスピードの向上を実現しました。
-
24 VENTUS BLACK
¥44,000
VENTUSがアップグレード。フジクラ 24 VENTUS 2018年の発売以来、トッププロをはじめとする多くのゴルファーに支持されてきたVENTUSがアップグレード。 24 VENTUS BLUEは最新のVeloCore Plusテクノロジーを搭載し、フィーリング、安定性、スピードの向上に成功しました。 スイング中やインパクト時の軌道をより安定させ、優れたボールコンタクトを実現します。 VeloCore Plus Technology 複数の高弾性素材をバイアス層に積層することで、オフセンター時のヘッドの捩れを抑制し、 優れたボールコントロール性能を実現したVeloCoreテクノロジー。 その高弾性素材を更にアップグレードした、”VeloCore Plus テクノロジー”による、 更なる安定性とボールスピードの向上を実現しました。
-
24 VENTUS BLUE
¥44,000
VENTUSがアップグレード。フジクラ 24 VENTUS 2018年の発売以来、トッププロをはじめとする多くのゴルファーに支持されてきたVENTUSがアップグレード。 24 VENTUS BLUEは最新のVeloCore Plusテクノロジーを搭載し、フィーリング、安定性、スピードの向上に成功しました。 スイング中やインパクト時の軌道をより安定させ、優れたボールコンタクトを実現します。 VeloCore Plus Technology 複数の高弾性素材をバイアス層に積層することで、オフセンター時のヘッドの捩れを抑制し、 優れたボールコントロール性能を実現したVeloCoreテクノロジー。 その高弾性素材を更にアップグレードした、”VeloCore Plus テクノロジー”による、 更なる安定性とボールスピードの向上を実現しました。
-
VENTUS TR RED
¥44,000
ベンタス VENTUS TR ヴェンタス TRレッド 日本仕様モデル 優れたボールコントロール性能を実現した「VelocoreTechnology」がさらに進化。最外層に開繊クロス材を採用することにより、中間部の剛性を高め、さらなる安定性を追求。ツアーからのフィードバックをもとに生まれた新しいVENTUSの誕生です。 TR ラインナップの中で最も柔らかいティップセクションは、コントロールされたスピンと高い安定性を備えた中高弾道を求めるプレーヤーに最適です。
-
VENTUS TR BLACK
¥44,000
ベンタス VENTUS TR ヴェンタス TRブラック 日本仕様モデル 優れたボールコントロール性能を実現した「VelocoreTechnology」がさらに進化。 最外層に開繊クロス材を採用することにより、中間部の剛性を高め、さらなる安定性を追求。ツアーからのフィードバックをもとに生まれた新しいVENTUSの誕生です。 これまでで最も硬い VENTUS プロファイル。超剛性のチップとハンドル セクションが一体となって機能し、スイング中にたわみを最小限に抑えたい、またはまったくたわませないことを好む、ツアーのようなスピードを持つプレーヤーをサポートします。 トランジションの速いプレーヤー向けに設計されたシャフトとして、スプレッド トウ ファブリックがミッド/ハンドル セクションをさらに補強し、最もアグレッシブなゴルフ ボールへの動きにも耐えます。
-
VENTUS TR BLUE
¥44,000
世界中のトッププロから信頼を勝ち得た安定性を次のレベルにVENTUS TR 「優れたボールコントロール性能を実現した「VelocoreTechnology」がさらに進化。 最外層に開繊クロス材を採用することにより、中間部の剛性を高め、さらなる安定性を追求。 ツアーからのフィードバックをもとに生まれた新しいVENTUS TR。 VeloCore Technology 既存VENTUS BLUEと同じくVeloCore Technologyを搭載。超高弾性70tカーボンと高弾性カーボンをバイアス層に積層することで、オフセンター時のヘッドの捩れを抑制し、優れたボールコントロール性能を実現しています。 さらに、シャフト先端の高い曲げ剛性がボール初速の最大化を生み出しています 。 Bi-axial Spread Tow material 最外層に独自の開繊クロス材を採用。 中間部の捩れと曲げの剛性を高める事により、VeloCoreテクノロジーの最大の効果である球の散らばりを更に向上。
-
VENTUS BLUE
¥44,000
PGAツアーシャフト使用率急上昇 フジクラ ヴェンタス VENTUS PGAツアーでの使用率1を奪取すべく、トッププロの要求に応えるシャフトの開発がスタート。 ツアー現場から開発された、たたけるフィーリングの飛距離とコントロール性能を両立したアメリカ発の元調子系シャフト。 低トルク、先端剛性を高め、叩けるフィーリングの飛距離とコントロール性能を両立。 「VeloCore Technology」は、今までにない安定感とたたけるフィーリングを実現する為のマルチバイアス構造です。 フルレングス超高弾性70tカーボンと高弾性カーボンから構成され、 オフセンター時のヘッドのねじれを抑制、優れたボールコントロール性能を 実現しています。 さらに、シャフト先端の高い曲げ剛性がボール初速の最大化を生み出しています。
-
FUJIKURA SPEEDER NX
¥35,000
フジクラ スピーダーNXの日本未発売 60TX 70TX 80X 「SPEEDER NX」は、EI分布上は中調子に設定され、振りやすさを演出したモデル。 「SPEEDER EVOLUTION」シリーズから8年ぶりのモデルチェンジ。 フジクラ独自の3次元モーションキャプチャシステム「ENSO」による長年の蓄積データから導き出した、次世代の「SPEEDER」。 新技術「VTC」で先端と手元のトルクを締め、フェースターンしやすく、アッパーブローでインパクトしやすい挙動を実現。 中調子のタイミングの取りやすさ、安定性を維持しながら、しっかりと球がつかまり、高初速・高弾道が打てる仕上り。 フジクラ独自の3次元モーションキャプチャシステムENSOによりスイング中のクラブ動解析が可能に。 スイングの過程とボール弾道の結果に関連性を見出すことが出来ました。 中調子のEI分布で、トルク分布をより緻密にコントロール。 先端と手元のトルクを高めることで、中調子の振りやすさと、高初速・高弾道の両立を実現。 結果、インパクトに向けてのロフト角の上昇率が大きくなり、〈フェース角がクローズ〉〈入射角がアッパーブロー〉になることがわかりました。
-
SPEEDER NX GREEN
¥35,000
VTCをアップデートし、さらなるボールスピードアップを実現 スピーダーNX SPEEDER NX グリーン スピーダーNX誕生から1年。緻密にトルク分布をコントロールする「VTC」をさらにアップデートさせ誕生したスピーダーNXグリーン。 手元側のトルクを抑え、中間部とのトルク差をより大きくし、なめらかなフィーリングで一体感のあるシャフト挙動を実現。 ダウンスイング中の逆しなりを抑え、振りやすさがクラブスピード、ボールスピードに転換されます。 また先端剛性を高めることで、より強い弾道が打てるモデルに仕上がっています。 VTCをアップデート スピーダーNXで新規採用したVARIABLE TORQUE COREテクノロジーをアップデート。 スピーダーNXよりも手元側のトルクを締めることで、切り返しからスムーズにヘッドが加速。 中間部との捻じれ剛性差をつけることにより更なるヘッドスピードアップを実現しました。 ダウンスイング中のシャフトの逆しなりを抑えることで、一体感のあるスイングを可能にします。
-
SPEEDER NX BLACK
¥35,000
これまでの概念を覆す新しい常識を創る先中調子 スピーダーNX ブラック これまでの先調子系シャフトはつかまるが安定感がない、ボールは上がるが当たり負けをするイメージがありました。 「スピーダーNX ブラック」は新たなVTCを採用し、先端部から中間部にかけトルクを締めヘッド挙動を安定させ操作性アップ。 オフセンターヒット時も剛性分布も最適化することでボールのバラつきを軽減しました。 先調子系特有のボールのつかまり、高弾道はそのままに、飛距離と安定性を高い次元で両立させたモデルとなっています。 スピーダー NXシリーズに搭載している、VARIABLE TORQUE COREテクノロジー。 先端から中間の捩り剛性を高めることで、ヘッド挙動が安定し、インパクト時のブレを抑制しました。 これまでの先調子シャフトにはない操作性、安定性を生みました。 従来の先中調子の「操作性が悪い、暴れる」のイメージの払拭。 先中調子ベースにVTCを搭載することで、ヘッド挙動が安定し、インパクト時のブレを抑制 →従来の先中調子(SPD EVO7)対比で、オフセンター時の着弾ばらつきが軽減。 ●EI分布の最適化 先端部の曲げ剛性を高める×VTC効果 当たり負けせず、球を押していけるインパクト時のブレを抑制、左右のバラツキを軽減しました。 従来の先中調子の「打球が安定しない、当たり負けする」のイメージの払拭をしました。
-
SPEEDER NX VIOLET
¥39,000
NXの「DNA」を引継ぎSPIRAL UP 新テクノロジー「DHX」を搭載 スピーダーNX バイオレット SPEEDER NX VIOLET ヘッドスピードアップを実現した新テクノロジー「DHX」を搭載し、NXシリーズがさらに進化。 中調子ながらボールのつかまり、上がりやすさも追求しています。 NXを超えた新しい「NX」 SPEEDER NX VIOLET 「DHX」 カーボンシャフトの特長である設計の自由度を活用し、45°層以外の第2のバイアス層を新たに積層しました。 従来の45°層と第2バイアス層の組み合わせにより、ヘッドスピードをの向上を実現した新テクノロジーです。 「VTC」 SPEEDER NXシリーズから搭載しているVARIABLE TORQUE COREテクノロジー。 初代NXと比べて、先端と手元のねじり剛性を約10%アップしました。 先端と手元のトルクを締めることで、中調子の振りやすさと、高初速・高弾道の両立を実現しました。
-
SPEEDER NX GOLD
¥39,000
しなりとトルクの黄金比率 NX史上 “最”高初速&”最”強弾道 スピーダーNX ゴールド SPEEDER NX GOLD 高初速&強弾道で高い支持を集めたNXGREENをベースに、新テクノロジー「DHX」を搭載し 一体感の増したスムーズな振り心地を追求、手元側の剛性を抑えタメを作りやすくしヘッドスピードアップへと導くSPEEDER NX GOLD。 「DHX」 カーボンシャフトの特長である設計の自由度を活用し、45°層以外の第2のバイアス層を新たに積層しました。 従来の45°層と第2バイアス層の組み合わせにより、ヘッドスピードをの向上を実現した新テクノロジーです。 「VTC」 SPEEDER NXシリーズから搭載しているVARIABLE TORQUE COREテクノロジー。 初代NXと比べて、先端と手元のねじり剛性を約10%アップしました。 先端と手元のトルクを締めることで、中調子の振りやすさと、高初速・高弾道の両立を実現しました。